前回接着したアウトソールは型紙より5mmほど大きめに切り出している。
これをナイフと木ヤスリ、ガラスを使って慎重にサイズを合わせていく
作業中にアッパーを傷つけないようにマスキングテープで外周を保護しておく

ソールのサイズ合わせが完了したら、ヒールラインとソールを縫う為の印を入れる。


縫いしろはエッジから7mmの幅で9mmごとにディバイダーで縫い穴の目印をつけていく


ソールもくっついてだいぶ完成のイメージが見えてきた
春先までには仮靴が完成できるかな

水曜日の靴職人 毎週水曜の仕事帰りに細々と靴を作るサラリーマンのブログです
前回接着したアウトソールは型紙より5mmほど大きめに切り出している。
これをナイフと木ヤスリ、ガラスを使って慎重にサイズを合わせていく
作業中にアッパーを傷つけないようにマスキングテープで外周を保護しておく
ソールのサイズ合わせが完了したら、ヒールラインとソールを縫う為の印を入れる。
縫いしろはエッジから7mmの幅で9mmごとにディバイダーで縫い穴の目印をつけていく
ソールもくっついてだいぶ完成のイメージが見えてきた
春先までには仮靴が完成できるかな