7年もののルンバが壊れたので修理の相談をしたらまさかの新品になって帰ってきた話

7年もののルンバが壊れたので修理の相談をしたらまさかの新品になって帰ってきた話

2013年に購入して以来毎朝我が家の床掃除をしてくれているルンバ770は生活に欠かせない家電となっている。

ある朝、溝にハマって動けなくなっているルンバを救出しようとハンドルを持ったところ突然バキッとハンドル部分が根本から折れてしまった。特に変に力を加えるようなこともしてなかったので樹脂の劣化による寿命なのだろうか。壊れたのはハンドルだけなので特段掃除機能に影響はないのだが、部屋を移動させる時などにハンドルが使えないと何かと不便なのでどれぐらいの金額で修理できるか7年前のモデルなのでまだパーツがあるのか確認するためサポートセンターにメールで問い合わせることにした。

根本から折れたハンドル
7年もののルンバ770家具の隙間などで擦れて傷だらけだが、肝心の掃除機能は変わらず問題ない

メールした翌日にはサービスセンターから返事が返ってきたのだが、ハンドルが折れた原因が不明のためバッテリー以外の本体を新しいものと無償で交換してくれるという。しかも同じ770の機種が欠品のため後継機の800シリーズとの交換になるらしい。

7年前に購入した製品に対してここまでの好対応を提案されたことにとても驚きつつ、ありがたい話なので早速交換をお願いすることにした。

代替品として届いたのはルンバ870、タイマー機能など770と同じ機能は備えつつ、ブラシが毛ブラシからゴムブラシに変更になっていたりと基本性能も向上した新品のルンバに費用負担なくアップグレードしていただけた。

今回のiRobotの神対応に感謝、これだけの素晴らしい保証対応をしてくれるのならば、多少高くてもロボット掃除機はiRobot製品の購入をお勧めする。

愛用品カテゴリの最新記事