色々と立て込んでいたこともあり、前回の投稿からだいぶ時間が経ってしまった。靴づくりはそこそこ順調に進んでいる。
前回までに革ミシンでライナーとアッパーのそれぞれのパーツを繋ぎあわせたので今度はライナーとアッパーを縫い合わせていく

ライナーとアッパーのセンターを合わせてクリップで仮止めする。パターン通りに作れているなら履き口から3mm程度ライナーの方がインナーより大きくなるはずだが合わせてみた結果はまあまあ上手くできている様子で一安心



位置決めが上手くできたらいよいよミシンで縫っていく、ディバイダーで履き口に引いたラインに沿って慎重に縫っていく


キワキワを攻めて縫っていくのがちょっと油断するとズレてしまって難しい

一周縫い終わったら履き口からはみ出したライナー部分をハサミで切り取っていく


そろそろアッパーの完成が見えてきた
