木型から作る靴づくり第59回_ミシンのつづき

木型から作る靴づくり第59回_ミシンのつづき

前回の続きからアッパーのカカトを縫い合わせる

妻の靴がなぜかアウトサイドとインサイドのカカトの長さが合わない…

パターン作成時の木型へのあわせ方が不味かったのだろうか??取り敢えず木型に合わせた感じだと革の長さが足りないということもなさそうなのでこのまま進めることに

馬を使ってしっかりと広げた後

補強のテープを貼って補強のステッチを入れる

縫った糸の処理の部分とか補強テープの貼り付ける位置など色々と忘れているところが多く

きちんとこまめにメモを残しておくことの重要性を痛感。

妻の靴カテゴリの最新記事