木型から作る靴づくり第69回_つま先芯の整形

木型から作る靴づくり第69回_つま先芯の整形

溶剤芯の形をナイフと木やすりで整える

まずは余分な芯をナイフで切り取る

木やすりでまず木型のエッジのラインを整えていく

ラインを引いてみて水平になっているかチェックしながら歪んでいる箇所を修正していく

補助線を書いてみながら、形を整えつつ先芯とライニングの段差がなくなるようにナイフで整えていく

こんな感じか

ホワイトペーストを塗ってアッパーを吊り込んで

エバーグリップで接着して完成

妻の靴カテゴリの最新記事