自分用の靴を一足作り終えたので二足目の題材として妻の靴をつくることに決定
デザインは一足目と同じくオックスフォード(内羽)のプレーントゥ、女性ものなので履き口浅めの3つ穴のデザインでヒールを小さくしてハイヒール風に、ウェルトはつけずにマッケイ製法で華奢なイメージに仕上げる。
妻と相談しながら靴の完成イメージをスケッチ
今度は木型からアッパー制作まで全て自分で行うので完成までどれだけかかることやら…
制作の工程は随時このブログでアップしてゆくつもりです。
水曜日の靴職人 毎週水曜の仕事帰りに細々と靴を作るサラリーマンのブログです
自分用の靴を一足作り終えたので二足目の題材として妻の靴をつくることに決定
デザインは一足目と同じくオックスフォード(内羽)のプレーントゥ、女性ものなので履き口浅めの3つ穴のデザインでヒールを小さくしてハイヒール風に、ウェルトはつけずにマッケイ製法で華奢なイメージに仕上げる。
妻と相談しながら靴の完成イメージをスケッチ
今度は木型からアッパー制作まで全て自分で行うので完成までどれだけかかることやら…
制作の工程は随時このブログでアップしてゆくつもりです。