靴を作る上で参考にしている書籍を紹介する
“Handmade shoes for men”
靴作りに携わる人にとってのバイブルとして有名な一冊
綺麗な写真とともに靴作りの各工程が紹介されていて眺めているだけでも楽しい。
靴職人を目指す高校生が主人公の新海誠監督の映画『言の葉の庭の中』でも登場するぐらいメジャー。
引用元:Yuenosu@Revue
これまでドイツ語版と英語版しかなかったのだが、遂に待望の日本語版が出版されたらしい。
私自身は英語版を持っているため購入してはいないが、まだ持っていない方はこちらの日本語版の方が、とっつきやすくて良いのではないかと思う。
もう一冊はこちら”紳士靴を仕立てる”
基本的な靴のパターンであるオックスフォードとダービーの制作工程を豊富な写真で細かく解説している。
はじめて靴作りにとりかかる前にこの本で全体の流れを把握しておくと飲み込みも早いのではないかと思う。
この本はおまけでオックスフォードとダービーの型紙(パターン)が付いてくるのも靴作りを始める人にはありがたいのではないかと思う。